top of page

コリーナの積雪について

1月25日(水)から26日(木)にかけて、全国的に冷え込み、強い風や雪など荒れた天気となりました。コリーナでも例外なく、25日から雪が降り、風が強く吹きました。26日の朝には零下10度近くまで気温も下がりました。



25日午前中のメイン通りの様子。

道路もすっかり雪に覆われています。この後も雪が降り続き、夕方頃に上がりました。






歩道も遊歩道も真っ白に。

調整池にも氷が張り、その上に雪が積もっていました。



雪により折れた枝が道路に落ちていたり、一部では倒木も発生(矢板市が対応済み)しましたが、大きな災害にはなりませんでした。


26日(木)現在では周囲の県道などは雪もおおむね溶けています。

コリーナ内はまだ雪が残っていたり凍っている場所も多いので、車での走行には十分な注意が必要です。必ずスタッドレスタイヤやチェーンをご用意ください。

コリンタ号はルートや時刻に少し変更がありましたが、2日間ともに減便することなく運行いたしました。


また、定住の方からも水道や給湯器の凍結が報告されています。

別荘利用でコリーナへおいでになる方はご注意いただければと思います。

水道管や給湯器などでお困りの方は、専門業者さんにご対応いただくよう、お願いいたします。


明日からお天気は回復するようですが、変わらずに冷え込む日が続きます。

お気をつけてお過ごしください。




閲覧数:76回0件のコメント
bottom of page